WeddingRord
〜結婚への道のり
スケジュール一覧
BF&会場廻り
顔合わせ
新居探し
会場決定
結婚アイテム・リング
美容・ドレス
フラワー
お料理
アルバム・ビデオ
ペーパー招待状
ペーパーその他
BGM
業者さん一覧
引き出物
お支払い
ハネムーン
節約術
天使のメッセージ―最高の幸せを求めて
WeddingDay
〜結婚式当日
当日の流れ
挙式
庭園
披露宴
お色直し
Special*Thanks
ホテル椿山荘東京
ウェディングブック
25ansウエディング結婚準備スタート 2015春 (FG MOOK)
世界一素敵なウェディングシーンのつくり方
wecoウェディングコーディネーター
ウェディングストーリー
THE REAL WEDDING BOOK
ELLE mariage No.17 (FG MOOK)
わたしたちのハッピーウエディング
立原綾乃の手作りウエディングBOOK いま、一番人気のウエディングデザイナーが教える! (別冊家庭画報)
2Way ウェディングドレス
|
庭園
2001.4.22
春のガーデンウェディングはとても清清しくて気持ちよいです。 雨上がりで夜露に濡れた緑いっぱいの庭園はまるで別世界のように素敵でした。
|
庭園
椿山荘 庭園にて〜At The Garden |
|
椿山荘はとても広い庭園が素敵なことで有名ですね。 そしてウェディングは挙式から披露宴までの間が2時間ちかくも空いているので時間がたっぷりあるんです! それがここに決めた魅力の1つでした。 挙式と披露宴の間にお庭に出て、皆と写真撮影をしたりお話したりとコミュニケーションがたくさんとれるんです。 その後の控処でも新郎新婦と列席者も一緒にいたので、みんな見飽きちゃうくらいに接触ができます。 普通結婚式って花嫁さんとほとんどお話できなかったりするじゃないですか。 でも私たちは話しすぎて飽きられたのでした。 |
前日まで雨が降っていたのでお天気がすごく心配でした。
一生懸命前日お祈りしてました。 そして無事に当日は晴れてお庭の緑も映えました。 ちょっと風が強かったけど、それもまた気持ち良かったです。 お庭ではたくさんの他の花嫁さんにもあったけど、これが椿山荘の週末に良く見られる風景ですね。 でもにぎやかでそれも仲間のようで嬉しいですね。 まあこのあたりは賛否両論ですが。 夜は寒かったですが、爽やかな小春日和になりなによりでした。
庭園はバックにはチャペルも見えて、絶好のフォトスポットです〜
|
たくさんたくさん写真をとりました。 そしてひたすらスマイル(^^) 式場の列席者への誘導が声が小さかったらしく庭園に行くことを知らずにお茶してた友人もいましたが、来てくれた友人とは、ハイ、ポーズ!
|
両親と撮影です。 今日は本当に両親も緊張したでしょうね。 長男長女なので子供の結婚式はお互いにはじめてだったのです。 そして結婚準備には親はまったく関与せず進行表などを渡していただけなので、あまりイメージはつかめなかったと思います。 でもとっても喜んでくれて良かったです。 やっと親孝行ができたかな?いや結婚はスタートなのでこれからか。 |
撮影は、お願いしていたフォトグラファー小島さんと助手の方で計2名がプロの方です。 他は妹がオートカメラ、弟がデジカメで撮影です。 友人やまーの妹もバチバチ撮ってくれたので、こんなに写真を撮られるのははじめてで結婚式ってすごいなあと改めて思いました。 本当に一生に一度主役になれる貴重な経験ですね。
後日何人かのお友達が、撮った写真をアルバムにしてプレゼントしてくれました。感動ですー! |
こちらが披露宴までの控処です。 友人2名に受付をお願いしました。 なぜかここに私たちも座ってたんです。 それだけがなんだか不思議でした。 少し人のいない他の場所で休ませて欲しかったです。 花嫁さんかなり露出しすぎな感想でした。 でもたくさんお話しできたからこれで良かったのかな? |
まちまちでーす。控処でハイポーズ。 妹が撮ったので逆光写真かなり多かったです。友達も逆光のが多かったらしいです。 どこでも窓が多い空間ばかりなので、光の調節が大変ですよね。 その点はプロはさすがですね。 どこでもバッチリ写ってました。 セピア色の写真はとてもクラシカルな雰囲気になってまた違った感じがよかったです。 |
★★★
Impression
★★★
とても素敵な庭園で写真撮影や、親族撮影、歓談などできました。 ちょっと風が強かったけど雨が降らなくて本当によかったです。 雨だった場合は庭園でなく、広めのロビーではない空間で行う予定だったようです。
庭園へゲストを案内する係りの人の声が小さくて、庭園に集まれることを知らない友人が何人かいたのがちょっと残念でした。 ずいぶん長い間だなあと話しながら、お茶してたそうです^^;
日取りのよい週末だったので、他にも何人かの花嫁さんがいました。
|